Cruise × Cruise

旅行・勉強・自炊など。気分はいつでも船の上。筆者は元旅行会社勤務⇒現在はメーカー人事

【育児】買ったけど使わなかったものがたくさん。それでも。

今週のお題「買いそろえたもの」

産前、初めての育児に備えて、赤ちゃんとの暮らしを想像しながら色々なものを買い揃えた。

チャイルドシートやエルゴの抱っこひものような高額のもの、
抱っこ布団や哺乳瓶のレンジ消毒ケース、子ども用の10連ハンガーといった便利グッズから、
10枚300円のガーゼや母乳パッドのような小物まで。

正直なところ、全然使わなかったものもあるし、逆に産後慌てて買い足したものもたくさんある。

でも、使わなかったものも、使ってみたら案外不便だったものも、決して無駄な買い物だったとは思っていない。負け惜しみでもなんでもなく、新しい生活を想像していた時間や、そのときのわくわくした気持ち自体に価値があった。

なので、私はこれから子どもが生まれる人たちや、娘より低月齢の子どもがいる人たちの「わくわく」に水を差すようなことは絶対に言わないと決めている

もし「○○って買ったほうがいい?結局使わないかな?」みたいなことを聞かれたら、あくまでn=1の感想だと前置きしたうえで事実だけは答えるけど、「どうせ使わないからいらないよ」とか、そういうことは言いたくない。

なんでわざわざこんなことを言っているかというと、先日、統一感あふれる素敵なベビーコーナーの写真をツイートした妊婦さんに対して、「産後はグチャグチャになるよ」「子どもが動き回るようになったら危ない」等々の"ありがたいご意見"を引用RTしているアカウントをたくさん見かけたからだ。

引用RTをすると元のツイートをした相手に通知が入るの、わかっていないのかな?どうかそうであってほしい。通知が行くのをわかったうえで、育児の先輩としてアドバイスしてあげてるつもりなんだとしたら、余計なお世話としか言いようがない

産後はグチャグチャになる?だとしても別にいいじゃない。生まれてくる子どものことを思いながら準備すること自体が幸せなんだから。第一、産後も几帳面に綺麗な部屋を保てる人だっていると思うよ……私は違うけど……。笑

子どもが動き回るようになったり、他にも何らかの問題が生じた場合は、その都度レイアウト変えたらいいだけでは?

まぁとはいえ、同じ失敗を繰り返すのだけはさすがに避けたいので、自分用に「買ったけど使わなかったものリスト」は作ってます。もしいつか2人目を授かることができた日のために。未来の自分に対してだけは、お節介おばさんでもいいかなって。